1. HOME
  2. サステナビリティ
  3. 施設見学・環境学習

施設見学・環境学習

当社は環境教育を通じて
環境保全意識の高い環境人材の育成に貢献することを目的に、
小学生から大学生までさまざまな方の施設見学や出前授業を実施しています。

京都商工会議所 小学校出前環境学習事業への参画

SDGsの取組みとして、2017年より京都商工会議所主催の小学校への環境学習事業へ参画しています。
主に4年生の子供たちを対象に環境教育を行っています。
2023年度は七条小学校、北醍醐小学校、吉祥院小学校、常盤野小学校、美豆小学校、桂東小学校、花背小中学校、
養生小学校、鷹峯小学校、大宮小学校へ訪問し4年生の合計541名と一緒にごみと3Rについて考えました。

未来っ子環境スクールの受入

2023年6月29日、瑞穂センターにおいて南丹保健所主催の「未来っ子環境スクール」を開催し、和知小学校より15名に参加いただきました。 環境を守るための取組みの大切さを知るきっかけづくりと、SDGs
の観点をもって環境学習と施設見学を行いました。
また今年度は下山小学校と竹野小学校の4年生21名にも施設見学にお越しいただきました。
児童のみなさんからたくさんの質問をいただき、しっかりと学習に取り組んでいただいたことが確認できました。

京都市主催 夏休み小中学生エコツアー ~さんぱい施設見学会~ を開催

2023年7月24日(オンライン)31日(現地見学会)の2日間、京都市廃棄物指導課主催の小中学生を対象とした「夏休み小中学生エコツアー ~さんぱい施設見学会~ 」を本社・伏見センターで開催し、小中学生合計32名にご参加いただきました。 排出事業者の見学を経て当社のリサイクル施設(RPF製造工場と発泡リサイクル工場)と発電設備を有する焼却炉を見学いただきました。ワークシートの配布等、夏休みの自由研究を応援しています。

龍谷大学見学

2023年9月15日、伏見センターにおいて、龍谷大学環境サイエンスコースの学生26名の施設見学会を開催しました。
京都府の産業廃棄物中間処理工程を学ぶことを目的に、廃棄物の受入れ、リサイクルとして固形燃料化( RPF )とマテリアルリサイクルの発泡スチロールの減容固化、サーマルリサイクルとして3号焼却炉をご見学いただきました。

洛水高等学校プロフェッショナル

2022年6月21日、当社が立地する横大路地区にある京都府立洛水高等学校が生徒の職業観の育成を目的とする「プロフェッショナルインタビュー」にお越しになりました。
2年生24名のみなさんを対象に、「働く」とはどのようなことか、当社の組織や各組織の仕事についてお話ししました。社員インタビューでは、「この仕事を選んだ理由」「1日のスケジュール」「仕事のやりがいや魅力」「高校生へのメッセージ」をお伝えしました。

地域融和の取組みその他

伏見・八幡地域の取組み

京都市伏見区にある本社・伏見センター、八幡市にある八幡事業所では、地域住民の皆様とコミュニケーションの活性化を図りながら、「社会・環境への貢献」や「周辺地域の美化」を積極的に進めております。

fushimiaction.jpg

瑞穂地域の取組み

京丹波町にある瑞穂センターでは、地域の清掃活動の他、地域行事などにも参加させていただき、地域の活性化に貢献できるように取り組んでおります。

mizuhoaction.jpg